仕事をしていると必ずついてくるものがあります。・・・それは、誰もが持っていて上手に付き合う必要があるストレスのことです。
普段、皆さんはどのようにストレスと向き合っているでしょうか?
筆者は、このストレスの発散の仕方が下手なので、仕事だけでなくプライベートでも数々の失敗をして来ています。
現在(2023年時点)で、40歳を超えて来たので、そろそろ自分の感情を上手にコントロールして毎日、平和に生きて行きたいと思ってはいます。しかし、自分の考えた通りに行かないのが人生のようです。
過去の事実を変えられないにも関わらずに、ずっとひきづっている時が度々あります。勤務中は公私混同をしっかりと分けなければいけないのですが、どうしても気になることがあると、仕事中にも頭の中がいっぱいになってしまいます。
目の前の仕事に集中していないと、うっかりミスや周りの仲間の足を引っ張ってしまうことになるので、極力そうならないように細心の注意をはらってはいるつもりです。
その原因について自分なりに考えてみました。
該当する要因として、筆者はお客様のクレーム対応をするときにストレスを強く感じてしまいます。サービス業として、来店されたお客様に気持ちの良い挨拶と、最新の注意を払いながら接客をしているつもりです。ですが、感情が顔に出てくるみたいで筆者の不満な表情がお客様に伝わるようです。
顔は口ほどに物を言うようとはよく言ったものです。サービスマンとしては、乗り越えなければならない壁のように日々筆者は感じています。まだまだ、成長する余地が多分にあ流みたいです。
先ほどお話したクレームと一言で言っても、状況により言葉だけで済ますことが出来るものと、深い謝罪と一定の時間が必要になる場合があります。その場での問題の解釈も当然絡んでくると考えています。
仕事をしていると本当に色々ありますね。
お客様の話を聞いて、何に対して不満を感じているのかを聞き出すのは意外に難しいことです。深い会釈と謝罪の言葉で済めば、話は丸くおさまりますがこれと言った答えがない以上正解などありません。
今後の心構えとして、誠心誠意の気持ちを持って、お客様の抱えている問題を解決出来るようにこれからも臆せずに仕事に励みたいと思います。